海外レンタルサーバーのオススメ比較!英語ブログに挑戦

3 min
海外レンタルサーバーのオススメ比較!

英語ブログを始めるため、海外のレンタルサーバーを調べました。

調べているうちにたくさん発見があったので、そのあたりの情報をまとめてます。

まだ調査中なんだけどさ。

海外レンタルサーバーの最安プランを一覧比較

サービス名
(プラン名)
料金(※1)サービス内容平均速度
Bluehost
(BASIC)
①初年$33.00
→翌年$131.88
※30日間返金保証
1サイトのみ
SSD容量10GB
転送量無制限
無料SSL
24時間サポート
米国東海岸:2.66秒
米国西海岸:0.85秒
(※3)
HostGator
(Hatchling)
①初月$7.17
→翌月$11.95
②初6ヶ月$43.02
→翌6ヶ月$71.7
③初年$31.68
→翌年$119.88
※30日間返金保証
1サイトのみ
ドメイン1つ無料
(年契の場合)
転送量無制限
無料SSL
24時間サポート
米国東海岸:0.88秒
米国西海岸:1.09秒
(※3)
SiteGround
(StartUp)
①月$19.99
②初年$47.88
→翌年$179.88
※30日間返金保証
1サイトのみ
10GBの容量
訪問10,000人/月
転送量無制限
無料SSL
無料CDN
24時間サポート
 毎日バックアップ
米国東海岸:1.13秒
米国西海岸:1.68秒
(※3)
Hostringer
(Single)
①月$9.99
②年$35.88
→翌年$71.88
③2年$54.96
→翌2年$119.76
※30日間返金保証
1サイトのみ
SSD容量50GB
転送量無制限
無料SSL
24時間サポート
毎週バックアップ
グローバルDC
1.63秒
(※2)
DreamHost
(Shared Starter)
①初月$4.95
→翌月$5.99
②年$31.08
→翌年$71.88
※97日間返金保証
1サイトのみ
ドメイン1つ無料
(年契の場合)
転送量無制限
ディスク容量無制限
無料SSL
24時間サポート
1.75秒
(※2)
IONOS
(Start)
①初年$24
→翌年$48
※30日間無料お試し
1サイトのみ
SSD容量25GB
ドメイン1つ無料
(年契の場合)
転送量無制限
無料SSL
24時間サポート
マルウェアスキャン
毎日バックアップ
2.32秒
(※2)
InMotion Hosting
(WordPress Hosting
– WP Core)
①初年$53.88
→翌年$143.88
②初2年$95.76
→翌2年$275.76
※90日間返金保証
2サイトのみ
SSD容量100GB
ドメイン1つ無料
ワードプレス速度10倍
無料SSL
転送量無制限
米国東海岸:0.34秒
米国西海岸:0.74秒
(※3)
mixhost
(スタンダード)
①3ヶ月2,904円
→月2,178円
②年11,616円
→月2,178円
※30日間返金保証
サイト数無制限
SSD容量無制限
無料ドメイン
転送量無制限
無料SSL
MySQL無制限
マルウェアスキャン
毎日バックアップ
不明
2023.7.4時点

※1 サーバー費用は実際の請求額を書きました。
※2 平均速度はCodeinWP:10 Fastest WordPress Hosting Providers Compared (July 2023)という記事を参照。

※3 平均速度はToolTester:Best Cheap Web Hosting Service (2023)という記事を参照。

海外で有名なサーバーをピックアップして調べました。

あとmixhostは日本のサーバー会社だけど、アメリカ西海岸のサーバーを選べるので候補に入れてみました。

ちなみに各サービスの平均速度はいろいろな情報があったので、計測したタイミングでかなり異なる可能性が高いです。

1つ1つのサービス詳細についてはまた今度。
(ブログの売上が伸びたら頑張ります)

で、オススメの海外レンタルサーバーは?

僕ならHostGatorHostringerを試してみたなーと思いました。

どちらも初年度が安いうえに更新費用も高くありません。そして平均速度もまずまず。

30日間返金保証があるので、試してダメならキャンセルする感じですね。

もし英語ブログの方で収益がでるようなら、グレードアップすれば良いですから。

サーバーの詳細はそのうち更新予定っす。

海外サーバーを調べて気付いた点

  • 海外サーバーも初回は大幅割引
  • 海外レンタルサーバーはデータセンターが多い

海外のサーバーについて、すこし傾向があったのでまとめます。

海外レンタルサーバーも初回は大幅割引

海外のレンタルサーバーも日本と同じで、初年度は大幅割引となります。

でも更新のタイミングでは本来価格に戻るので、思ったより高くなるんですね。

ちゃんと更新費用も考えて契約しないと痛い目見ると思いました。

更新費用は要チェックですぜ!

海外レンタルサーバーは拠点が多い

海外のレンタルサーバーは、データセンターが複数あって選べるようになってます。

なので想定しているユーザーの多い地域で、サーバーを借りれるのは良いですね。

ただ僕がちょっとやってる文化系の英語ブログだと、なぜかアクセスってほとんどアメリカとフィリピンからなんですよ。

イギリス、インド、カナダ、オーストラリアは、ほとんどアクセス無いという・・・

ジャンルにもよるんでしょうけど、僕はアメリカ西海岸にあるサーバーが良いなと思ってます。

海外レンタルサーバーのサービス内容の傾向

  • 無料SSL
  • 転送量無制限
  • 24時間サポート
  • ドメイン無料
  • 自動バックアップ

どこのサーバー会社も同じ価格帯だと、サービス内容は似たりよったりです。

ドメイン無料はちょっと落とし穴があって、初年度無料でも更新料がかかったりしますよ。日本で買ったほうがよさげ。

まとめ:英語ブログを始めてみよ〜!

いちおうテスト的な英語ブログで実験してます。

英語だと広告配信サービスの選択肢が多くて良いですよね。

単価も◯◯センスより良いものが多そうですし(そのように海外のブロガーが言ってる)。

良い稼ぎになったらもっと情報まとめたいと思うのですが・・・まだまだ過ぎるので今回はこんなもんで。

中途半端な記事になりましたが、何かの役に立つと幸いです。

半端な記事が出来上がりました。

ゴトー

ゴトー

ブログで生活中★彡。読んでくれた人の役に立つといいなぁ(。˘ㅅ˘)

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA